■ミャンマーの漆器
■朱漆供献用高杯
MY44 ミャンマー シャン州
シャン族
1996年採集 H390
■朱漆供献用食籠
MY3 ミャンマー パガン
1996年採集 H400
竹を編んだカゴの上から朱漆を塗り、表面にキンマ文様が施されている。
■朱漆供献用高杯
MY7 ミャンマー シャン州
シャン族
1996年採集 H172
竹を薄く割って巻いて作った素地に朱漆が塗り重ねられている。
■朱漆供献用食籠
MY2 ミャンマー シャン州
シャン族
1996年採集 H200 φ400
竹で編んだカゴの上に朱漆を塗り重ねた藍胎漆器である。
■黒漆食器
MY40 ミャンマー ヤンゴン市
1996年採集 H210
黒漆の上から朱漆で文様が描かれている。藍胎漆器
■朱漆升カゴ
MY11 ミャンマー
シャン州 シャン族
1996年採集
■彩漆キンマ容器
MY140 ミャンマー パガン
1995年採集 H138 φ160
竹を編んだカゴの上から朱漆を塗り、表面にはいわゆるキンマ文様が施されている。内側には2段の懸子があり、キンマの葉・石灰・びんろう樹の実を入れる様になっている。
■黒漆フタ付化粧箱
MY6 ミャンマー マンダレー
1996年採集
H163 L160 W190
竹を編んだカゴの上から黒漆が塗られている。内部には懸子が1つある。
■朱漆糸車
MY74 ミャンマー
シャン州 シャン族
1995年採集
H480 L680 W433